ブライダルネットとは結婚相談所や婚活パーティーなども手がける、婚活市場最大手の株式会社IBJが運営するマッチングアプリです。
登録して出会える?
ペアーズなどのマッチングアプリと何が違う?
今回はそんな疑問を解決する、ブライダルネットがどのような婚活サービスなのか解説していきます!
この記事でわかること
- ブライダルネットとその他マッチングアプリの違い
- 料金やサービスの内容
- ブライダルネットがおすすめの方

他、サポートが充実しているので初心者の方や消極的な方におすすめできます。
では詳しくご紹介していきます!
ブライダルネットとは
運営会社 | 株式会社IBJ |
会員数 | 非公開 |
利用会員の年代 | 男性:30代メイン/女性20代後半~30代 |
成婚数 | 27.4% |
ブライダルネットは株式会社IBJが運営するマッチングアプリです。
IBJとは、仲人型の結婚相談所【IBJメンバーズ】・婚活パーティーのPARTY☆PARTY
・合コンサービスRushも運営する婚活市場最大手の会社です。
会員数は非公開ですが、主な利用者は30代の男女となりカップリング後に成婚まで至ったカップルが約30%もいるというデータが公開されています。
結婚に対してより深く考えている男女が使用している婚活向けのマッチングアプリです。
ブライダルネットの特徴
ブライダルネットが他のマッチングアプリと比べて何が違うのか、その特徴は大きく3つあります。
- 本人確認以外の証明書の確認ができる
- 入会可能な人は定職者のみ
- 専任のカウンセラーによるフォローが受けられる
独身証明書などの提出が確認できる
ブライダルネットでは、任意にはなりますが本人証明以外の提出があり、それを提出しているのか確認する事ができます。
- 本人証明(必須)
運転免許証
パスポート(サインが漢字表記のもの)
健康保険証
3つのうちどれかをスキャンまたは撮影したものをブライダルネットに提出します。
- 年収証明(任意)
年収証明とはプロフィールに記載されている年収が正しい金額であることを示しています。
証明するには下記の書類の提出が必要となります。
源泉徴収票
納税証明書
確定申告書
所得証明書(課税証明書も可)
給与明細(直近2ヵ月分)
- 独身証明書(任意)
現在独身である、ということを示す公的な書類です。
証明するためには独身証明書(発行日より3か月以内)が必要となります。
本籍のある役所で発行が可能です。
この書類が提出されている人だと安心してやり取りができますね!!
- 学歴証明(任意)
プロフィールに登録されている卒業校が正しいと証明するものになります。
卒業証書もしくは卒業証明書の提出が必要です。
任意での提出にはなりますが、検索でしぼる事ができます。独身証明などの提出がある方であれば、既婚者かどうかを悩まず安心して活動ができますね。
女性無料のマッチングアプリにはないサービスで、結婚相談所並みです。
これらの証明書を提出するのには手間暇がかかりますので、より真剣度が高い男性だといえますね!
カウンセラーがサポートしてくれる
ブライダルネットでは、会員1人につき1人の担当カウンセラーがつき入会からメッセージ、デート、その後までサポートしてくれます。
相談はチャット形式となります。
サポート1
- プロフィール作成
プロフィール写真やプロフィールの文章は、会ったことのないお相手に自分をどのように見せるかアピールできる大切な項目ですね。
そこで大切なプロフィール写真の選びかた、自己紹介の書き方をアドバイスをしてくれます。
自分の魅力を最大限伝えるためにどんどん聞いていきましょう!
サポート2
- メッセージ内容のアドバイス
マッチングアプリにあまり慣れていない方は、マッチング後どのようなメッセージを送ったらいいのかやり取りのペースはどうしたらいいのか、内容はどのような感じで送ればいいのかわかりませんよね。
メッセージを続けるコツなど、相談にのってくれますよ。
サポート3
- マッチング後のデートのアドバイス
マッチング後の初デートの誘い方やデートプランを一緒に考えてくれます。
さらに初デートの服装の悩みや盛り上がる会話の内容までアドバイスしてもらえます。
不安なことは全て相談できますね☺
プロフィールの書き方からメッセージのアドバイス、さらにはデート場所の相談まで対応してくれるのは女性無料のマッチングアプリではありません。
結婚相談所を運営するIBJだからこそできるサービスだといえます。
せっかくなのでどんどん利用していきましょう!
ブライダルネットの料金設定
ブライダルネットでは男女同額の料金設定となっています。
選べるのは1ヵ月プラン・3ヵ月プラン・6ヶ月プラン・12ヶ月プランの4つです。
1ヵ月プラン | 3,980円 |
3ヵ月プラン | 3,200円/月・一括9,600円 |
6ヶ月プラン | 2,600円/月・一括15,600円 |
12ヶ月プラン | 2,000円/月・一括24,000円 |
一括でのお支払いの方が少し安くなっています。
料金の支払い方法
<ブラウザ版>
クレジットカード決済のみとなります。
利用不可カード:ダイナースカード、NICOSカード(国内専用カード)、oricoカード(国内専用カード)
<アプリ版>
アプリ内決済となります。
プランの変更方法
クレジットカード決済をご利用の方は、マイページ>プラン変更より手続きが出来ます。
新しいプランへは、即時変更となります。
※プラン変更はブラウザ版ブライダルネットでのみお手続きが可能です。
プラン変更時の注意事項
・現在のプランでの会員日数に限らず、即時での変更
・現在のプランの満了日前に変更をされた場合も返金、日割り精算はない
現在のプラン及び新たにご選択いただいたプラン両方の決済が発生
・すべてのプランは満了日を迎えると自動継続
・プランをご購入の際は一括でお支払い
・クレジットカードで決済
・クレジットカード決済は登録済みカードでの決済
・現在、コンビニ後払いをご利用の場合は、クレジットカード情報を登録が必要
上記はブライダルネット公式サイトより引用しました。
プラン変更の際は少し注意が必要ですね。
詳しくは公式サイトをご確認ください▷料金についてのご質問
ブライダルネットの評判
APPストアより、ブライダルネットの評判を抜粋しました。
いい評価
女性
婚シェルさんが良い!
婚シェルさんのサポートがあるっていうところが安心出来るなと思って、有料だけど始めてみました!実際に使ってみると、友達や周りに相談しづらいことも色々聞けて、心強いです!
女性
コロナ禍の中での活動で、ゴールインできました。
色々な審査もあるし、安心して使えました。
アプリも慣れれば使いやすいと思います。
女性
マッチングアプリは色々やってますが、比較的まじめ?そうな人が多いと感じます。
女性も有料だけあって、サポートの充実がいい評価につながっているようです。
実際に結婚したとの口コミもありましたよ。
悪い評価
女性
大手結婚相談所が経営してるということで、3ヶ月入会してみましたが実際に活動されてるのは全体の2割くらい。
活動しているメンバーも同じ顔ぶれのようです。私は比較的都会に住んでいますが、都会でもこうなので、地方都市の会員数はもっと会員数が少ないでしょうね。
女性
トライアルで出来る事は、ほぼない。
1か月無料トライアルというのがあると聞いたので、お試しのつもりでダウンロード。
ただ入ってみると、探しても全員の全写真にモザイクがかかっていて見る事はできず、当然メッセージなども有料会員になってから。
有料会員になりたいかどうか・何ヶ月コースを申し込むかなどの判断をするのが無料トライアルだと思うのですが、ちょっと判断材料が少ないです。
女性
退会方法が不明瞭。
プランが全て自動更新となっており、クレジットの明細を見て課金されていたことに気づきました。
アプリでは退会申し込みが出来なかったので、後日退会方法を調べようと思っていたら、コロナ騒ぎのドタバタもあり失念してしまいました。
一度事務局に問い合わせないと退会ができない仕組みだったらしく、払ったお金は諦めてすぐに退会しました。
悪い口コミに多く見られたのが、地方ではアクティブ会員が少ない・勝手に自動更新されていた、退会方法がわからないというものです。
更新日については事前にブライダルネットから連絡は来ないので、始める前にある程度調べておく必要がありますね。
わかりにくい退会方法は下記の記事にまとめました。
▷参考記事
-
-
ブライダルネットの退会方法
ブライダルネットとは婚活市場最大手のIBJが運営する婚活向けマッチングアプリです。 結婚相談所並みのサービスが受けられる一方で、口コミでは「退会方法がわかりづらい」「更新日 ...
続きを見る
ブライダルネットがおすすめの人
ブライダルネットがおすすめな方は以下の項目にあてはまる方です。
- 本気で結婚をしたいと思う方
- 婚活初心者の方でプロにサポートしてほしい方
- 地方にお住まいではない方
ブライダルネットは大手結婚相談所を運営しているIBJのマッチングアプリです。
そのため、結婚相談所のノウハウを活かしたコンシェルジュ「婚シェル」さんが相談や不安に思うことをチャット形式で聞いてくれます。婚活や恋愛初心者の方には心強いサービスと言えます。
ペアーズやオミアイといった「出会い」を目的とした男女よりは「結婚」を意識した男女が集まります。そのため、会員数はペアーズなどよりは少ない傾向にあります。
特に地方にお住まいの方はアクティブ会員がほとんどいない、というような状況になりかねませんので注意が必要です。
ですので、ある程度都会に住んでいて本気で結婚を考えている婚活女性にぴったりのマッチングアプリです。
まとめ:真剣な出会いを求めるならやってみるべし!
ブライダルネットは大手結婚相談所の運営するマッチングアプリです。
将来を意識した男女の登録が多いため、より真剣な出会いが期待できます。
ココがおすすめ
- なんでも相談ができる婚シェルがいる為、婚活初心者でも安心
- 各種証明書(独身証明など)の提出が確認できるため、既婚者などのウソを排除できる
- 登録者が真剣
気になった方はぜひ始めてみてくださいね♪
素敵なご縁がありますように
公式サイト▷ブライダルネット
-
-
マッチングアプリが向いてない人・苦手な人の婚活の進め方
近年の異性との出会いの場ランキング1位は「マッチングアプリ」 職場や紹介、合コンなどをおさえて出会いの場堂々の第一位となっています。 実際に私の友人もマッチングアプリで出会い結婚まで進ん ...
続きを見る